ブラインド オーダー担当 日高

メンテナンス方法

ストッパーの交換方法(アルミブラインド ポール式) – タチカワブラインド編

 

アルミブラインドの「操作方法:ポール式」には、ブラインドを昇降した際に任意の位置でブラインドを固定するための「ストッパー」と呼ばれる部品が使用されています。このストッパー部分が昇降コードを摩擦によって固定し、昇降中のブラインドを止めることが …続きを読む
ブラインド関連ニュース

ループレスなアルミブラインド「スマートタッチグランツ」とは?

 

コードを引くだけで簡単昇降操作ができるループレスなアルミブラインド「スマートタッチグランツ」が、株式会社ニチベイより発売されます。通常、アルミブラインドには昇降を操作する操作コードがありますが、この新製品はコード部分がループ状にならないこと …続きを読む
メンテナンス方法

ワンポール式のポール交換方法 – ニチベイ編

 

アルミブラインドには「ワンポール式」と呼ばれる、操作ポールの中に昇降コードを通す操作方法があります。コードがポールの中を通るため見た目がすっきりし、使いやすく人気のある操作方法ですが、ポールの中に隙間ができるため、汚れが溜まることがあります …続きを読む
ブラインド関連ニュース

TOSO「マイテックシーズ シミュレーション」が公開 されました

 

トーソー(TOSO)では、ロールスクリーンにレザーカットを施す「マイテックシーズ」加工を行うことができます。このマイテックシーズ加工を実際に行った場合、スクリーンがどう見えるかをシミュレーションすることができるツール「マイテックシーズシミュ …続きを読む
ブラインドお役立ち情報

狭い部屋を広く感じさせるためのコーディネートポイントとは?

 

日本の部屋は、海外に比べると狭いと言われます。特に都会の住宅は顕著になってきており、賃貸で借りる部屋は広くなるほど高額になるため、狭い部屋を借りている一人暮らしの方は多いのではないでしょうか。そんな住まいを少しでも広く感じるようにしたい。そ …続きを読む
ブラインドお役立ち情報

ワンポール式のポール交換方法 – TOSO編

 

アルミブラインドには、操作ポールの中に昇降コードが通る「ワンポール式」と呼ばれる操作方法があります。使いやすく人気のある操作方法ですが、長く使うことでポールに汚れがたまるなど、ワンポール部分だけを交換したい場合が出てくることがあります。TO …続きを読む
ブラインドお役立ち情報

アルミブラインドの丈詰め方法 – ニチベイ編

 

アルミブラインドを窓枠の中に取付けたけれど、ブラインドを降ろした際に窓枠に当たる。アルミブラインドの丈が長すぎたので、丈を短くしたい。そんな時でも、自分でアルミブラインドの丈を短くする事ができます。ニチベイでは「高さ調整方法(少しだけ短くす …続きを読む
ブラインドお役立ち情報

限りある室内で間仕切りを上手く活用して、快適スペースにする

 

コロナ禍において、外出自粛やリモートワークの導入により、自宅で過ごす時間が増えた方は多いはずです。しかし、仕事のできる環境・幼い子がいる中で集中できる環境・騒音の無い環境の確保は難しい方も多く、仕事のスペースとプライベートのスペースを上手に …続きを読む
ブラインドお役立ち情報

アルミブラインドが降りない場合にためしてみたい対処方法とは

 

ブラインドが下がらなくなった。突然こんな状況になると、とても焦ってしまいますよね。しかし、日常的にブラインドを使用していると、ブラインドの使い方や使用年数など様々な原因で「ブラインドが降りない」という事態は起こってきます。そのままではブライ …続きを読む
メンテナンス方法

ウッドブラインド操作コードの交換方法 – TOSO編

 

ブラインドを使用することで、次第に操作コードは汚れたり、摩耗したり、切れたりしてくることがあります。TOSOではウッドブラインド(木製ブラインド)の操作コード交換方法を公開されていますので、新しいコードを自分で購入できれば、自分で交換を行っ …続きを読む