ウッドブラインド昇降コードの交換方法(ポール式・コード式) – タチカワブラインド編

,


ブラインドの昇降コードは、ブラインドを使用することで徐々に摩耗します。すると、ブラインドの上げ下げがしにくくなり、最終的に切れて昇降ができなくなってしまいます。昇降コードが完全に切れてしまうと修理が難しくなるため、メーカーに修理を依頼する必要がありますが、完全に切れる前であれば自分で昇降コードを交換することもできます。今回は、タチカワブラインドのウッドブラインド「フォレティア」と、カスタマイズブラインド「アフタービート」の昇降コード交換方法をご紹介致します。

 

・昇降コードを交換する前に

昇降コードを交換するために、新しい昇降コードを用意しましょう。現在使用しているウッドブラインドを室内側正面から見た時、ボトムレールの右端上面部分に製品情報を記載しているメンテナンスシールが貼付されています。昇降コードのカラーはスラット(羽根)のカラーによって異なる場合がありますので、メンテナンスシールに記載されている「お問い合わせ番号」と「交換に必要なコードの長さ」を、ブラインド購入店やブラインド販売店に伝えて調べてもらいましょう。番号から使用されている製品の情報をメーカーで確認することができるので、製品に合った新しい昇降コードを購入できるはずです。

ウッドブラインド フォレティア 昇降コード 交換方法 ポール式 コード式 メンテナンスシール位置

〈必要な交換用昇降コード長さの計算式〉
ウッドブラインド フォレティア 昇降コード 交換方法 ポール式 コード式 昇降コード交換に必要な長さ計算式

 

・昇降コード交換方法

対応製品:フォレティア、アフタービート (ポール式・コード式)
必要工具:マイナスドライバー、プラスドライバー、ライター、はさみ、ラジオペンチ
必要部品:交換用昇降コード

※メンテナンスの難易度は5段階に分けられており、「昇降コード交換方法」は3段階目の中程度の難易度(DIYが得意な方向けの内容)になります。なお、製品仕様が「ラダーテープ仕様」と「ラダーコード仕様」で作業内容が異なりますので、ご注意下さい。

【ラダーテープ仕様の場合】
①スラット(羽根)を一番下まで水平に降ろした状態で、ボトムホルダーを取外してください。※ウッドブラインド購入時期によって取外し方法が異なります。
ウッドブラインド フォレティア 昇降コード 交換方法 ポール式 コード式 ラダーテープ仕様 ボトムホルダーを取外す

②ボトムホルダーを取外した後、ラダーテープをめくって昇降コードを引き出し、コードの結び目を解いてください。※古い昇降コードがまだつながって残っている場合は、結び目をほどいた古い昇降コードの先端に新しい昇降コードを溶着して、一番上のスラットの部分から昇降コードを上部に引き抜くと、新しい昇降コードをスラットの穴に通す手間が省けます。

ウッドブラインド フォレティア 昇降コード 交換方法 ポール式 コード式 ラダーテープ仕様 昇降コードの結び目を解く

 

【ラダーコード仕様の場合】
①スラット(羽根)を一番下まで水平に降ろした状態で、ボトムレール下側についているテープホルダーをマイナスドライバーなどで取外してください。※ウッドブラインド購入時期によってテープホルダーの形状が異なりますので、ご注意下さい。(取外し方法に違いはありません。)

②ボトムレールから昇降コードを引き出し、コードの結び目を解いてください。

ウッドブラインド フォレティア 昇降コード 交換方法 ポール式 コード式 ラダーコード仕様 テープホルダーを取外す

 

▼共通の作業(ラダーコード仕様・ラダーテープ仕様)
————————————————-
③結び目を解いた古い昇降コードと新しい昇降コードを、ライターの火であぶって溶着します。溶着できましたら、手で引っ張っても切れないことを確認下さい。

④ブラインドを取り付けた状態で、ヘッドボックスの操作側から新しい昇降コードが元のタッセル位置より少し長めの位置に出るまで、コードをゆっくり引き出して下さい。コードが引き出し終わったら、溶着部分をハサミなどでカットします。

ウッドブラインド フォレティア 昇降コード 交換方法 ポール式 コード式 新コードと旧コードを溶着する 操作側からコードを引き出す 引き出し終わった後、溶着部をハサミでカット

⑤ボトムレール側の昇降コードをカットします。端部に結び目をつくり、結び目がボトムレールの中に隠れるまで、ヘッドボックスの操作側から昇降コードを引きましょう。

⑥ヘッドボックスの操作側から出ている昇降コードを切り揃えて、タッセルを通し、結び目を作ってタッセルを付け直します。

ウッドブラインド フォレティア 昇降コード 交換方法 ポール式 コード式 レール側の端部に結び目を作る 操作側から引っ張り、タッセルを通してから結び目を作る

————————————————-


【ラダーテープ仕様の場合】

⑦ラダーテープを元の位置に戻して、ボトムホルダーを取り付けます。

ウッドブラインド フォレティア 昇降コード 交換方法 ポール式 コード式 ラダーテープ仕様

【ラダーコード仕様の場合】
⑦ラダーコードを元の位置に戻し、テープホルダーを取り付けます。

ウッドブラインド フォレティア 昇降コード 交換方法 ポール式 コード式 ラダーコード仕様

 

・まとめ

タチカワのウッドブラインド、カスタマイズブラインドの昇降コード交換方法をご紹介致しました。作業の内容は比較的わかりやすいものになっていますが、作業の失敗や作業内容にご不安がある方は、販売店などを通してメーカーへ修理をご依頼くださいませ。また、ウッドブラインドは長く使えば使うほど、木(スラット)に味わいが出てくると言われています。長くウッドブラインドを愛用していくためにも、適切な時期に適切な修理を行ってくださいませ。

※修理に伴う事故や破損について、弊社では責任を負えません。メーカーなどに問合せするなど、可能な作業かを確認し、慎重に作業を行いましょう。

※2021年8月の記事になります。

 

・関連記事

ウッドブラインド昇降コードの交換方法(コード式) – ニチベイ編

アルミブラインド昇降コード(紐)の交換方法 – タチカワブラインド編

アルミブラインド昇降コード(紐)の交換方法 – TOSO(トーソー)編

アルミブラインド昇降コード(紐)の交換方法 – TOSO(トーソー)・ベネアル編

アルミブラインド昇降コード(紐)の交換方法 – ニチベイ編

アルミブラインド昇降コード(紐)の交換方法 – ニチベイ・セレーノシリーズ編