アルミブラインド昇降コード(紐)の交換方法 – ニチベイ編

,


ブラインドには操作部に「昇降コード」が備わっており、その昇降コード(紐)は消耗品ですので、昇降操作を繰り返していると、どうしても摩耗して毛羽立ってきます。このような状態ですと上げ下げしにくくなってしまうので、切れる前に昇降コードの交換が望ましいです。前回は、タチカワブラインドの昇降コードの交換方法の手順をご紹介いたしました。今回は、ニチベイ編といたしまして「ポール式」の昇降コードの交換方法の手順をご紹介します。

※交換方法の難易度は中程度になり、DIYが得意な方向けです。

 

対象メーカー:ニチベイ
対象ブラインド:セレーノフィット標準タイプ
対象操作方法:ポール式(旧ロッド式)
必要工具:マイナスドライバー、プラスドライバー、ライター、はさみ、カッター

 

1.準備とテープホルダーの取り外し

ニチベイ 昇降コード交換 手順 ポール式 ロッド式
新しい昇降コードを用意します。ブラインドご注文時の情報はメンテナンスシールに書かれていますので、こちらをもとにお問い合わせいただき、必要m(メートル)数をご準備ください。ボトムレールの下部に取り付けてあるテープホルダーをマイナスドライバーなどで取り外します。ボトムレールの中から古い昇降コードを引き出し、結び目をほどいてください。

 

2.新旧昇降コードの溶着

ニチベイ 昇降コード交換 手順 ポール式 ロッド式
古い昇降コードと新しい昇降コードの2本のコードの先端をライターなどの火で溶かしてつなぎます。溶着部分の太くなったところをカッターなどで平らに削ります。※こちらの作業はヤケドに充分にご注意ください。

 

3.コード止めの取り外し

ニチベイ 昇降コード交換 手順 ポール式 ロッド式
コード止めの上部に、プラスドライバーなどを押し込み、コード止めキャップからコード止め本体を外してください。このとき、コード止めキャップを破損しないようにご注意ください。コード止めキャップの中から古い昇降コードを引き出し、結び目をほどいてコード止めキャップを取り外してください。

 

4.昇降コードの交換

ニチベイ 昇降コード交換 手順 ポール式 ロッド式
新しい昇降コードと溶着した古い昇降コードを引っ張り、新しい昇降コードをブラインドの中に通してください。古い昇降コードを切り離し、新しい昇降コードの先をライターなどであぶり、ほつれ止めを施した後、他のコードと一緒にコード止めキャップに通し、結び目を作ってコード止めに固定します。

 

5.新しい昇降コードの確認

ニチベイ 昇降コード交換 手順 ポール式 ロッド式
新しい昇降コードをコードクリップに通し、下端を図の結び方を参考に二重結びにします。テープホルダーをはめる前に一度ブラインドを途中まで上昇させ、左右水平でなければ、結び位置を調整し、水平に昇降することを確認してください。余ったラダーテープを穴に押し込み、前後均等になるように注意しながらテープホルダーを取り付けたら完了です。

 

まとめ

いかがでしたでしょうか?DIY作業などが得意な方向けの方法となっておりますため、作業内容にご不安がある方は、ブラインドを取り扱いしている販売店またはブラインドメーカーへ修理を依頼されることをおすすめします。また、作業をされる際には、ライターやカッターを使用しますので、ヤケドやケガなどには充分にご注意ください。通常、ブラインドに貼付されているメンテナンスシールに製品情報が書かれていますので、事前にご確認してから、ブラインド専門店などブラインドについて詳しいお店にご相談されることがおすすめです。

今回はニチベイの「セレーノフィット標準タイプ(ポール式)」の昇降コード交換方法をご紹介しました。ブラインドの種類や仕様によっては、交換方法が異なる場合がありますので、詳しくは、ニチベイなど各メーカーへお問い合わせください。

 

・関連記事

アルミブラインド昇降コード(紐)の交換方法 – タチカワブラインド編

アルミブラインド昇降コード(紐)の交換方法 – TOSO(トーソー)編

木製ブラインド昇降コードの交換方法(コード式) – ニチベイ編