ブラインドお役立ち情報 上品で大人っぽい!くすみカラーのインテリアに似合う調光ロールスクリーン2022.08.01 ブラインドガイド 編集担当 金岡 数年前からじわじわと広まり、すっかり新ジャンルとして定番になった「くすみカラー」。ビビッドな原色や甘いシャーベットカラーと違って、アースカラーに白やグレーを混ぜこんだスモーキーなクリーム色やグレージュ、淡いグリーン、淡い暖色系などが主流で、 …続きを読む 2022.08.01 ブラインドお役立ち情報ブラインドの選び方ブラインド関連ニュースニチベイ(Nichibei)ロールスクリーン
ブラインドお役立ち情報 外付けロールスクリーンで夏の陽射しをカット!省エネ節電効果も!2022.07.11 ブラインド オーダー担当 蓮本 本格的な夏が近づいてきたこの頃、日に日に陽射しの厳しい時期がやってきましたね。年々暑さが増していますが、今年も猛暑になる見込みのようです。電気料金も上がっている中、さらに夏場のエアコン代も増えると家計にもかなり影響してしまいますよね。節電対 …続きを読む 2022.07.11 ブラインドお役立ち情報ニチベイ(Nichibei)ロールスクリーン
メンテナンス方法 【3社解説】プリーツスクリーンの修理・交換に役立つメンテナンスシールの見方2022.06.06 ブラインド オーダー担当 日高 プリーツスクリーンの部品が壊れてしまって操作が上手くできなくなった時、プリーツスクリーンを新しく新調されたい時に「今使っている製品の仕様やサイズを知りたい」という場面もあると思います。そんな時は、今使用されているプリーツスクリーンに貼付され …続きを読む 2022.06.06 2022.06.09 メンテナンス方法タチカワブラインドトーソー(TOSO)ニチベイ(Nichibei)プリーツスクリーン
ブラインドお役立ち情報 後悔しないために知っておきたい 、調光ロールスクリーンのメリット・デメリット2022.05.09 ブラインド オーダー担当 辻 最近テレビやSNS、インテリア雑誌等でもよく見かける「調光ロールスクリーン」。おしゃれで気になっていたけれど一体どんなものなんだろう、どうなっているのだろう・・・そんな方もいらっしゃるのではないでしょうか。開けたらブラインド、閉めたらロール …続きを読む 2022.05.09 2024.11.26 ブラインドお役立ち情報タチカワブラインドトーソー(TOSO)ニチベイ(Nichibei)ロールスクリーン
ブラインドお役立ち情報 光触媒加工カーテンで、コロナウイルスの低減効果を確認2022.05.02 ブラインド オーダー担当 日高 川島織物セルコンが販売する、光触媒加工技術「セリスト加工」を施したファブリックにおいて、新型コロナウイルスに対する低減効果が確認されました。カーテンなどに付着したウイルスは、最大1週間ほど生地にそのまま残っていると言われています。毎日開け閉 …続きを読む 2022.05.02 ブラインドお役立ち情報ブラインド関連ニュースニチベイ(Nichibei)
ブラインドお役立ち情報 ウッドブラインドは操作が重い?軽量でおしゃれなブラインドをご紹介2022.03.28 ブラインド オーダー担当 日高 ウッドブラインドは、多くの方が操作に重さを感じられます。なぜならスラット(羽根)の1枚1枚に木材を使用しているからです。また、木材には周囲の湿度を吸収・放出する機能があるため、反りや割れを抑えるためにスラットに厚みを持たせていたり、スラット …続きを読む 2022.03.28 ブラインドお役立ち情報タチカワブラインドトーソー(TOSO)ニチベイ(Nichibei)横型ブラインド木製ブラインド
ブラインドお役立ち情報 タチカワブラインド・ニチベイでフォトコンテストを実施!2022.03.14 ブラインド オーダー担当 辻 現在、タチカワブラインドとニチベイ(Nichibei)の2社がそれぞれフォトコンテストを開催していることご存じですか?春の新生活準備や季節の模様替え等で新しくブラインドを購入される方も多い季節だと思いますのでご紹介します。2社とも入賞景品も …続きを読む 2022.03.14 ブラインドお役立ち情報ブラインド関連ニュースタチカワブラインドニチベイ(Nichibei)
ブラインドお役立ち情報 ブラインドの選び方 – メーカーカタログ活用のすすめ2022.02.07 ブラインド オーダー担当 辻 居住空間には必ずいくつかある「窓」。人の出入りのためや、光を入れるため、風通しをよくするため、その目的もさまざまです。また室内を飾るとき、理想やイメージを持っていることが多いと思います。では室内の印象はどこで決まるのでしょうか?テーブルや椅 …続きを読む 2022.02.07 ブラインドお役立ち情報ブラインドの選び方タチカワブラインドトーソー(TOSO)ニチベイ(Nichibei)
ブラインドお役立ち情報 冬の結露対策におすすめのブラインド2022.01.24 ブラインドガイド 編集担当 金岡 凍えるような気温の続く真冬、窓まわりの寒さ対策といえば、結露が気になる人も多いのでは? 冬の寒い朝、水をかけたように窓が濡れていたり、窓枠やさん(桟)に水滴がついていたり、カーテンやブランイドが濡れていたり。それら結露を防止するためのいろい …続きを読む 2022.01.24 ブラインドお役立ち情報ブラインドの選び方タチカワブラインドトーソー(TOSO)ニチベイ(Nichibei)横型ブラインド木製ブラインドロールスクリーン
ブラインドお役立ち情報 アプリ版「ウィンドウシミュレーター」を使ってみました2022.01.03 ブラインド オーダー担当 辻 窓にブラインドを設置したときのイメージを合成できるニチベイ(Nichibei)の「ウィンドウシミュレーター」をご存じでしょうか。実際に取り付けたい窓の写真に合成できるとても便利なツールです。今までパソコンやタブレット(iPad)で使えるツー …続きを読む 2022.01.03 ブラインドお役立ち情報ブラインドの選び方ブラインド関連ニュースニチベイ(Nichibei)