ニチベイでは、家の窓周りコーディネートをまるごとできる「ポポラ」と呼ばれるシリーズがあります。シンプルで使いやすく、リーズナブルな価格帯で揃えられており、他製品同士でカラーを揃えることもできる、コーデ・・・・・・

ニチベイでは、家の窓周りコーディネートをまるごとできる「ポポラ」と呼ばれるシリーズがあります。シンプルで使いやすく、リーズナブルな価格帯で揃えられており、他製品同士でカラーを揃えることもできる、コーデ・・・・・・
お部屋の印象が大きく左右する窓。おしゃれさにもこだわりたいけれど、快適さもやっぱり大事ですよね。横型ブラインドのようなシャープさとファブリックの柔らかさを備えたプリーツスクリーンは、お部屋を問わず人気・・・・・・
窓にブラインドを取り付けたい!と思ったとき、新居でも模様替えでも、自分なりにイメージを膨らませたり、どんな色が似あうか迷ったり・・・悩むことも多いのではないでしょうか。お店やショールームに行って実物を・・・・・・
蛇腹に折りたたまれた生地を上下させて光を調整するプリーツスクリーン。横型ブラインドのような水平ラインのすっきりさと、ファブリック素材(生地)だからこその暖かみを持っており、やわらかい光を取りこむことが・・・・・・
ロールスクリーンのようにすっきりとした見た目で、布地(ファブリック)なのに、ブラインドのように外から室内に入る光の量を調節できる「調光ロールスクリーン」と呼ばれる製品があります。 光を透過する部分と透・・・・・・
株式会社ニチベイでは、2020年2月10日より「OFS-SCENE(オーエフエスシーン)」と呼ばれる、意匠性・機能性を向上したパーティションを、オープンフリースクリーンシリーズとして発売されることにな・・・・・・
スラット間の隙間を少なくして熱の通り道を減らす「横型ブラインド」と、布の保温性と空気の層を活かす「ロールスクリーン」、この2種類のブラインドでできる窓辺の寒さ対策をお話ししてきましたが、最後にご紹介す・・・・・・
前回、スラット(羽根)の隙間をいかに少なくして断熱効果を高めるか、おすすめの横型ブラインドをご紹介しました。今回は素材に注目してみたいと思います。木製の横型ブラインドの場合、素材自体は保温性も高いです・・・・・・
ニチベイでは「酸化チタンコート遮熱」と呼ばれるコートをアルミブラインドに施すことができます。こちらを施すと、なんとスラットの表面についた汚れや臭いのもととなる成分を分解してくれるので、お手入れに手間が・・・・・・
窓から入り込む冷気・・・暖房をつけていても冬の窓辺はひんやり冷たい冷気を感じますよね。その原因は窓ガラスにあります。壁や天井、床からも熱は逃げていきますが、やはり一番大きいのは開口部となる窓です。冬の・・・・・・