ブラインド関連ニュース

「吸音バーチカルブラインド」がクリエーションバウマンから新発売!

 

クリエーションバウマンジャパン株式会社は、吸音バーチカルブラインド「ACOUSTIC STRIPES(アコースティックストライプ)」を3月1日に新発売されました。室内音響をコントロールしながら、フレキシブルな間仕切りとしてプライバシーと眩し …続きを読む
ブラインドお役立ち情報

縦型ブラインドとカーテンのいいとこどり!調光タテ型ブラインド「エアレ」をご紹介

 

タチカワブラインドより、縦型ブラインドのスタイリッシュさとカーテンのやさしい雰囲気をいいとこどりした、採光と眺望が自由にコントロールできる調光タテ型ブラインド「エアレ」が新発売されました。パッと見たら縦型ブラインド(バーチカルブラインド)? …続きを読む
ブラインドお役立ち情報

アレルギー対策に!掃除が簡単なブラインドを選ぶときのポイント

 

アレルギーのある方やアレルゲンに敏感な方にとって、室内を清潔に保つことはとても大切です。特に、窓辺に設置するブラインドは、ダストや花粉の蓄積しやすい場所のひとつ。今回は、アレルギー対策に効果的で、掃除が簡単なブラインドの選び方をご紹介します …続きを読む
ブラインドお役立ち情報

アンティーク家具に合うシャビーシックな柄ありロールスクリーン

 

味わい深いアンティーク家具を取り入れたインテリアは品が良く、温かみがあって、空間を優雅な雰囲気にしてくれるインテリアスタイルです。アンティーク調のインテリアスタイルには英国スタイルやフレンチスタイル、北欧ヴィンテージなど様々なスタイルがあり …続きを読む
ブラインドお役立ち情報

傾いたブラインドのトラブルシューティング – 原因と解決策

 

室内の採光調整やプライバシーの保護に役立つブラインドですが、毎日使っているうちに傾きが生じることがあります。ブラインドが均等に開閉しなくなると、見た目の美しさだけでなく機能性にも影響を及ぼします。この、ブラインドが傾いてしまう原因はいつくか …続きを読む
メンテナンス方法

ブラインドのスラット(羽根)交換方法(セレーノグランツ) – ニチベイ編

 

ブラインドのスラット(羽根)の汚れが気になる、昇降操作中にスラットが家具に当たって曲がってしまった。そんな時は新しいスラットに交換をしましょう。ニチベイではスラットの交換方法を公開されており、自分で交換することができるようになっています。ま …続きを読む
ブラインド関連ニュース

インテリア月間対象の「模様替えご購入キャンペーン」参加店募集が開始されました!

 

多くの人々にインテリアについて考えていただきたい。その願いから、4月10日を「4月10日はインテリアを考える日」として、「3月・4月はインテリア月間」として、一般社団法人日本インテリアファブリックス協会(現 日本インテリア協会・NIF)は制 …続きを読む
ブラインドお役立ち情報

ニチベイからHEMS対応の「ELアダプター」が発売されました!

 

政府も普及を促している住宅のZEH(ゼッチ)化。ZEHは「ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス」の略称で、住宅で使うエネルギーと創るエネルギーをコントロールして、「快適な室内環境」と、「年間で消費する住宅のエネルギー量が正味で概ねゼロ以下」を同 …続きを読む
ブラインドお役立ち情報

アルミ、ウッド、バーチカル…ブラインドのメリット・デメリット

 

“スクリーンもの”のメリット・デメリットに引き続き、ブラインド類のメリット・デメリットのお話しもしたいと思います。ブラインドの種類としては、アルミブラインド、ウッドブラインド(木製ブラインド)、バーチカルブラインド(縦型ブラインド)がブライ …続きを読む
メンテナンス方法

ウッドブラインドのスラット交換方法(ラダーテープ仕様)- タチカワブラインド編

 

ウッドブラインドは長く使用できる窓装飾品です。しかし、長く使用を続けているとスラット(羽根)が傷ついたり、スラットにゆがみが出てきてしまうことがあるため、買い替えを検討される方もいらっしゃるかもしれません。そんな時に、不具合のあるスラットの …続きを読む