ブラインド オーダー担当 辻

ブラインドお役立ち情報

猫と暮らす家の窓装飾選び。ウッドブラインドがおすすめの理由とは?

 

室内犬でも散歩は必須な犬に比べると、室内飼いが圧倒的に多く家の中で過ごす時間が長い猫。そんな愛猫には、なるべく家の中での暮らしを楽しく快適にしてあげたいと思うのではないでしょうか。いろいろな工夫があると思いますが、窓装飾におすすめしたいウッ …続きを読む
ブラインドお役立ち情報

「タチカワブラインド 新製品発表会 2023」より、新しくなったシルキーをご紹介

 

先日、4年ぶりに開催された「タチカワブラインド 新製品発表会 2023」に行ってきました。新しく発売されたたくさんの新製品が展示してあり、各コーナーでタチカワブラインドの社員の方々が丁寧に説明をしてくれて、とても見ごたえのある展示会でした。 …続きを読む
ブラインドお役立ち情報

スマートブラインド生活 – 簡単!!「IoT」の始め方を解説

 

ブラインドやロールスクリーンをスマートフォンやスマートスピーカーから操作ができるように「IoT化」させたい!でも難しそうだし、なにを揃えたらいいのかわからない・・・そう思っている人も多いのではないかと思います。今回は、さらに暮らしが快適にな …続きを読む
ブラインドお役立ち情報

木製なのに燃えにくい、天然木で防炎のウッドブラインド

 

“木=燃える”というイメージがあるように、本物の木のスラットで防炎性能があるウッドブラインドって実は製品としては少ないことをご存じですか?ナニックは以前から天然木(桐)の防炎木製ブラインドを販売していますが、木製ブラインドで防炎製品として販 …続きを読む
ブラインドお役立ち情報

「パーフェクトシルキー チェーンタッチ」がモニター募集キャンペーン中

 

タチカワブラインドのアルミ横型ブラインドの上位モデル「パーフェクトシルキー チェーンタッチ」が今、モニターを募集しています!しかも対象のスラットは、トレンドをおさえたマットなカラーバリエーションで遮熱効果のある「グロスレス遮熱スラット」30 …続きを読む
ブラインドお役立ち情報

窓まわりのプロになれる!「窓装飾プランナー」資格とアソシエイト制度を徹底解説

 

インテリア好きの新しい選択肢「窓装飾プランナー」という資格をご存知ですか?お部屋の雰囲気をがらりと変える「インテリア」。その中でも、ひときわ大きな影響力をもつのが「窓まわり」です。カーテンやブラインド、シェードなど、光や視線をコントロールす …続きを読む
ブラインドお役立ち情報

ニチベイのプリーツスクリーン「もなみ」がモデルチェンジしました

 

ニチベイ(Nichibei)のプリーツスクリーン「もなみ」が今回モデルチェンジされました。コンセプトは「しなやかに調和し光を纏う、和の趣」です。操作性や意匠性も向上して、進化した新しい「もなみ」をご紹介します。生地が大幅リニューアル37柄2 …続きを読む
ブラインドお役立ち情報

困ったときに役立つ – ブラインドメーカー3社の動画サイト

 

自分でブラインドを取付けるとなると、失敗したらどうしよう…と、ブラインドに入っていた説明書とにらめっこしながら必死になる方もいらっしゃるのではないでしょうか。ブラインドの付け方や外し方、操作方法やお手入れ方法など、ちょっとした疑問や不安があ …続きを読む
ブラインドお役立ち情報

後悔しないために知っておきたい!失敗しないウッドブラインドの選び方

 

自然の木材のあたたかみと美しさを感じさせてくれるウッドブラインド(木製ブラインド)は人気のあるブラインドのひとつです。憧れるけれど、どれを選べばいいのか悩む人も多いのではないでしょうか。そこでウッドブラインドを選ぶ際のポイントをお伝えしたい …続きを読む
ブラインドお役立ち情報

窓だけじゃない!ロールスクリーンの活用方法とは?4つの使い方をご紹介

 

フラットな一枚布をクルクル巻き上げたり、降ろしたり・・・見た目がすっきりしていることでも選ばれることの多いロールスクリーン。本来、日差しや外からの視線を遮るために窓に使用するものですが、意外と窓以外の場所でも使える汎用性の高いアイテムです。 …続きを読む