ウッドブラインド おすすめ メーカー3社徹底比較 – 価格・保証編

[投稿日] [更新日]

たくさんある窓装飾の中でもウッドブラインド(木製ブラインド)は高級品のイメージがあるのではないでしょうか。比較的手ごろな価格で購入できるアルミの横型ブラインドに比べると、確かにウッドブラインドは安いとは言えない買い物です。

そうなると実際のところ気になるひとつは「価格」、そしてなるべく長く使いたいから知りたいことは「保証」(アフターサービス)なのではないかと思います。そこで今回は、価格と保証についてタチカワブラインドとトーソー(TOSO)、ニチベイ(Nichibei)のメーカー3社を徹底比較していきます。

トーソー ウッドブラインド アース TM-2201 ナチュラルウッド

  • メーカー3社の価格について

スラット バリエーション編」でもご紹介した通り、各メーカーさまざまなスラットのバリエーションがあるため、価格帯もそれぞれです。ですので今回、一番ベーシックなスラットで、尚かつ3社が共通する以下の条件に揃えて、メーカーカタログ表示価格を見てみたいと思います。

————————————————————-
・ラダーコード仕様
・スラット幅:50mm
・操作方法:ループコード式(タチカワブランドはチェーン式)
・サイズ:横幅 1800mm × 高さ 1800mm
————————————————————-

では、まずはスタンダードなタイプのウッドブラインドから見てみましょう。

・タチカワブラインド
フォレティア チェーン50 木スラット(ラスティング加工を除く) 79,600円

・トーソー(TOSO)
ベネウッド50 ループコードタイプ スタンダードスラット 79,600円

・ニチベイ(Nichibei)
クレール50 標準タイプ ループコード式 ベーシックスラット 78,700円

 

つぎに、タチカワブラインドとニチベイが販売している、スラットにコードを通す穴が開いていない高遮蔽が特徴の、ハイグレードなタイプのウッドブラインドの価格です。

・タチカワブラインド
フォレティアエグゼ チェーン50 木スラット(ラスティング加工を除く) 87,600円

・ニチベイ(Nichibei)
クレールグランツ50 標準タイプ ループコード式 ベーシックスラット 86,600円

 

最後に、タチカワブラインドとトーソーが販売しているお求めやすいラインのウッドブラインドについてです。こちらは両メーカー、価格を下げるための工夫に違いがあるのも面白い点です。

両メーカーともにスラットの厚みがほんの少し薄くなっている点は同じなのですが、タチカワブラインドは集成材を使うことで、トーソーはバスウッドではなくハードウッド(広葉樹)を使うことで低価格化を実現させています。

・タチカワブラインド
フォレティア チェーンエコ 50 エコスラット 64,500円

・トーソー(TOSO)
ベネウッド50 ループコードタイプ コルトスラット 63,700円

 

3社を比べると、大きな価格差がないことがわかりました。では次に保証面、アフターサービスにつて見てみましょう。

 

  • メーカー3社の保証について

タチカワブラインド、トーソー、ニチベイ3社ともに保証期間は「お買い上げ日より3年間」で同じです。細かい点で違いがあるのか、それぞれの保証書記載内容は以下の通りです。

・タチカワブラインド
タチカワ 木製ブラインド フォレティア 無償修理規定

・トーソー(TOSO)
トーソー ウッドブラインド ベネウッド 無償修理規定

・ニチベイ(Nichibei)
ニチベイ ウッドブラインド クレール 保証書

消耗部品になるコード類の保証期間は3社とも1年、スラット部についてはタチカワブラインドとニチベイが1年保証です。ただし天然素材なので、天然木のために起こる木部の反り、干割れ、色あせ、木目違い、節抜けなどは使用年数に係わらず保証の対象外になります。

3社ともにアフターサービスも安心できることがわかりました。この3年間は、扱説明書や注意ラベル等の記載に従った「正常な使用状態」が条件になります。もし、この期間内に故障して規定に該当する場合は、メンテナンスシールの受注番号等を控えて購入店か各メーカーのお客様窓口に連絡してください。

また、保証書はそのような“もしも”の時のために大切に保管しておきましょう。トーソーでは「保証書付き取扱説明書の提示」が必要になっています。

 

  • まとめ

価格も保証も3社ともに大きな相違はないことがわかりました。一度購入したら何年も一緒に過ごすことになるウッドブラインドです。メーカーの保証も安心です。価格を比べても大きな違いはありません。

ここは是非、スラットのカラーや、ブラインドの機能・オプションなども吟味して、インテリアにこだわる想いを叶えるものを見つけてください。日々目にして触れるものだからこそ、愛着を持てるお気に入りのウッドブラインドを窓辺に飾ってほしいと思います。

※2021年6月現在の製品情報です。

 

  • 関連記事

ウッドブラインド おすすめ メーカー3社徹底比較 – スラット バリエーション編

ウッドブラインド おすすめ メーカー3社徹底比較 – 操作方法編

ウッドブラインド おすすめ メーカー3社徹底比較 – 機能・オプション編

 

・関連商品

ウッドブラインド 木製ブラインド 商品一覧 購入ページへ
ウッドブラインド(木製ブラインド) 一覧

タイトルとURLをコピーしました