プリーツスクリーン取付・取り外し方法 – タチカワブラインド編

[投稿日] [更新日]

掃除をしたり、模様替えをする時にプリーツスクリーンを取外す必要が出てくることがあります。そんな時に説明書が手元に残っておらず、外し方がわからなくて困ってしまった…という方もいらっしゃるのではないでしょうか。今回は、タチカワのスタンダードプリーツスクリーン「ペルレ」の取付け方法と取外し方法をご紹介いたします。

 

・プリーツスクリーン取付け

必要な工具:プラスドライバー、巻き尺
対応製品:プリーツスクリーン ペルレ ※2018年5月以降から販売されている製品。
(ゼファー/フィーユの施工方法もほぼ同様です)

1.取付けブラケットを取付け
プリーツスクリーンを取付けるための金具、取付ブラケットをまず取付けましょう。取付け方法は窓枠内側に取付ける「天井付け」と窓枠を覆って取付ける「正面付け」の2種類があります。それぞれで取付ビスを打つ位置が変わってきます。

タチカワブラインド プリーツスクリーン ペルレ 取付けブラケットを取付け
取付けブラケットは、取付面に一直線上に並べて取付ビスで取り付けて下さい。製品に付属しているビスは木部用になるので、木部以外の下地に使用できません。木部以外の下地に取付ける場合は、下地の強度や材質に応じたビス・アンカーで取り付けましょう。

※製品の左右両端部から内側50~100mmの位置に取付けブラケットを取付けます。取付けブラケットが3個以上の場合は、両端のブラケットから等間隔の位置に残りのブラケットを取付けて下さい。サインペン等で下地に印を付けておくと取付けが簡単です。
タチカワブラインド プリーツスクリーン ペルレ 取付けブラケットを取付け 等間隔

 

2.製品の取付け
まず、製品の生地が広がっている場合は生地をたたみ込んで下さい。そして、全ての取付ブラケットのスライドブロックを指で押し込んで凹んだ状態にします。その後、製品を両手で持ち上げ、取付けブラケットの手前側にあるツメにヘッドボックスの手前側を引っ掛けます。

引っ掛けた状態で、左右の位置バランスを調整します。位置が決まれば、ヘッドボックスを奥側に押し上げ、取付ブラケット奥側のツメにヘッドボックスがかかって「カチッ」と音がするまで押し上げてください。

タチカワブラインド プリーツスクリーン ペルレ 製品を取付け ヘッドボックス引っ掛ける 音が鳴るまで押し上げる
最後に全ての取付けブラケットが固定され、ヘッドボックスが確実に取付けられているか確認していただければ取付け完了です。

タチカワブラインド プリーツスクリーン ペルレ 製品を取付け ブラケット固定を確認

 

・プリーツスクリーン取外し

対応製品:プリーツスクリーン ペルレ

スクリーン生地が降りている場合は、生地を完全にたたみ上げてください。その後、プリーツスクリーン本体を手で支えながら、取付ブラケットのスライドブロックを指で押し込みます。

タチカワブラインド プリーツスクリーン ペルレ 製品を取外し スライドブロックを押す
下図のように、ヘッドボックスを矢印の方向へ少し持ち上げるようにツメから外し、取付けブラケットから外しましょう。

タチカワブラインド プリーツスクリーン ペルレ 製品を取外し 本体をブラケットから外す

 

・まとめ

プリーツスクリーン「ペルレ」の取付け方法・取外し方法をご紹介いたしました。プリーツスクリーン「ペルレ」は、プリーツの幅がアルミブラインドの標準スラット幅と同じ25mm幅ですが、操作方法によってヘッドボックスがアルミブラインドのものより奥行きが広い事があります。取付・取外しの際はバランスを崩さないよう、ご注意下さいませ。

 

 

・関連記事

プリーツスクリーン取付・取り外し方法 – TOSO編

プリーツスクリーン取付・取り外し方法 – ニチベイ編

 

・関連商品

和風プリーツスクリーン 商品一覧 購入ページへ
和風プリーツスクリーン 一覧

タイトルとURLをコピーしました