プリーツスクリーン操作コードの交換方法 – ニチベイ編

,


プリーツスクリーンを長年使用していると、操作コードは次第に摩耗し、切れたりすることがあります。ニチベイではプリーツスクリーンの操作コードを交換する方法が公開されていますので、新しい操作コードを購入いただければ、自分で交換することができます。今回は、ニチベイのプリーツスクリーン「もなみ」の操作コード交換方法をご紹介致します。

 

・操作コードを交換する前に

操作コードを交換するために、新しい操作コードをメーカーから購入しましょう。現在使用しているプリーツスクリーンを室内側正面から見たとき、ボトムレールの左側底面に製品情報を記載したシールが貼付されています。このシールに記載されている「メーカー名」「品目」「年月」「色柄」と、操作コードの「必要な長さ」をプリーツスクリーン購入店、またはプリーツスクリーン販売店に伝えて、操作コードを購入しましょう。(「Jno.」を伝えていただくと、商品に関する情報をメーカー側で調べていただくこともできます。)

※メンテナンスシールは、平成6年4月以降に購入された製品に貼付されています。
※操作チェーンの色はメカカラー(ヘッドボックス・ボトムレール)によって異なります。

ニチベイ プリーツスクリーン もなみ 操作コード交換方法 メンテナンスシール位置

 

・操作コードの交換方法

対応製品:もなみツインスタイル・もなみアップダウンスタイル・もなみシングルスタイル
対応操作方法:ループコード式
必要工具:プラスドライバー
必要部品:新しい操作コード

※難易度は中程度(☆3段階表示中の☆2)になり、DIYが得意な方向けの内容です。

1.ヘッドボックスを裏返し、操作側にあるビスをドライバーで外します。その後、操作ユニットを引き出してください。

ニチベイ プリーツスクリーン もなみ 操作コード交換方法 操作ユニットを取外す

2.操作ユニットカバーにあるビスをドライバーで外し、カバーを取外します。

ニチベイ プリーツスクリーン もなみ 操作コード交換方法 操作ユニットカバーを取外す

3.プーリー部分を回しながら、取り替える操作コードを抜き取り、新しい操作コードに差し替えていきます。その際に、操作側に操作コードの出口がくることを確認しましょう。

ニチベイ プリーツスクリーン もなみ 操作コード交換方法 操作コードを入れ替える

4.操作コードを写真のようにセットし、「2.」→「1.」の手順で操作ユニットカバーをビスで取付け直し、ヘッドボックス内へ操作ユニットを戻して、ビスで固定し直します。
※写真は右操作の場合になります。左操作の場合は向かって右側の操作口から操作コードが出るよう調節してください。

ニチベイ プリーツスクリーン もなみ 操作コード交換方法 操作ユニットを戻す

 

・まとめ

ニチベイのプリーツスクリーン「もなみ」の操作コード交換方法をご紹介致しました。交換内容は比較的わかりやすい内容となっています。「もなみ」の操作コードが切れてしまった場合は、自分で修理いただくと、時間も費用もあまりかけずに交換できるのでおすすめです。もし自分での交換にご不安がある場合は、プリーツスクリーン購入店や販売店で修理をご依頼くださいませ。

 

・関連記事

プリーツスクリーンの操作チェーン交換方法 – タチカワブラインド編

プリーツスクリーンの操作チェーン交換方法(チェーン式) – ニチベイ編

プリーツスクリーンの操作チェーン交換方法(ワンチェーン式) – ニチベイ編

 

・関連商品

和風プリーツスクリーン 商品一覧 購入ページへ
和風プリーツスクリーン 一覧