ストッパーの交換方法(アルミブラインド ポール式) – タチカワブラインド編

[投稿日] [更新日]

アルミブラインドの「操作方法:ポール式」には、ブラインドを昇降した際に任意の位置でブラインドを固定するための「ストッパー」と呼ばれる部品が使用されています。このストッパー部分が昇降コードを摩擦によって固定し、昇降中のブラインドを止めることができるようになっています。しかし、この部品はブラインドを頻繁に昇降していたり、ブラインドを長期間使用していることで自然と劣化してくる部品になります。タチカワブラインドではこのストッパーの交換方法を公開されていますので、ご紹介させていただきます。

※難易度は中程度(☆5段階表示中の☆3)になり、DIYが得意な方向けの内容です。

タチカワブラインド アルミブラインド ポール式 ストッパー交換

 

・ストッパーを交換する前に

ストッパーを交換するために、新しいストッパーを用意する必要があります。現在使用されているアルミブラインドを室内側正面から見て、ボトムレールの右側上面に貼付されている「メンテナンスシール」をご確認ください。このメンテナンスシールには、取り付けているブラインドの製品情報が記載されています。こちらに記載されている「お問い合わせ番号」をブラインド購入店やブラインド販売店に伝えていただくと、使用されている製品の情報を確認する事ができ、その製品に合ったストッパーを購入できるはずです。

タチカワブラインド アルミブラインド ポール式 ストッパー交換方法 メンテナンスシール位置 新しいストッパーを購入する

 

・ストッパー交換方法

対応製品:シルキー、シルキーテン
対応操作方法:ポール式
必要工具:マイナスドライバー

1.ストッパーを固定している紐分けピンを、マイナスドライバー等でブラインドの中央方向に差し込みます。

2.ストッパーをヘッドボックスから取り外してください。

タチカワブラインド アルミブラインド ポール式 ストッパー交換方法 紐分けピンを差し込む ストッパーを外す

3.コードイコライザーを分割し、昇降コードの結び目をほどきます。そして、古いストッパーから昇降コードを引き抜きましょう。

4.新しいストッパーに、先ほどと同じように昇降コードを通します。この際、紐分けピンの部分では昇降コードが別々に通るようにし、コード同士がからまないようにします。

タチカワブラインド アルミブラインド ポール式 ストッパー交換方法 昇降コード結び目をほどき、ストッパーからコードを抜く 新しいストッパーにコードを通す

5.ストッパーをヘッドボックスにセットします。紐分けピンをマイナスドライバー等でブラインドの外側方向に押し込み、ストッパーを固定してください。

6.「3.」で取り外したコードイコライザーに昇降コードを通し、先端を結び直し、コードイコライザーを組み立ててください。

タチカワブラインド アルミブラインド ポール式 ストッパー交換方法 ストッパーをヘッドボックスにピンで取付け イコライザーにコードを通して結ぶ

 

・まとめ

アルミブラインド(ポール式)のストッパー交換方法をご紹介致しました。ブラインドが止まりにくい場合は、昇降コードかストッパー部分の劣化が原因の可能性が高いのですが、それ以外が原因となっている場合もあります。ブラインドの状態をよく確認し、原因を突き止めて修理作業を行っていきましょう。

※修理や調整に伴う事故・製品の破損につきましては、弊社は責任を負えません。ブラインドメーカーに問い合わせするなどして、可能な作業かを確認のうえ、慎重に作業を行いましょう。

 

・関連記事

アルミブラインド昇降コード(紐)の交換方法 – タチカワブラインド編

アルミブラインド昇降コード(紐)の交換方法 – TOSO(トーソー)編

アルミブラインド昇降コード(紐)の交換方法 – ニチベイ編

タイトルとURLをコピーしました