省エネ効果を高めたハニカムスクリーン「レフィーナ」が新発売

[投稿日] [更新日]

ニチベイより、従来品からさらに省エネ効果を高めた「サーモブロックタイプ」のハニカムスクリーン「レフィーナ」が発売されました。使いやすさに配慮した操作方法を追加し、トレンドに合わせたカラーラインナップに一新されるこちらの商品。今回はその詳細をご紹介致します。

ハニカムスクリーン レフィーナ カラーラインナップを一新

 

・プリーツスクリーンとハニカムスクリーンの違い

「プリーツスクリーン」「ハニカムスクリーン」という言葉を耳にしたことがある方は多いかと思います。実は「ハニカムスクリーン」とは「プリーツスクリーン」の一種で、2重に配したスクリーンをハニカム(ハチの巣)状の断面に仕上げた窓装飾品のことをいいます。プリーツスクリーンは一枚のスクリーンをジャバラ状に折り畳む仕様ですが、ハニカムスクリーンは2枚のスクリーンをハニカム状にすることで、間に空気の層がつくられます。この空気の層が壁となり、冬は室内の暖かい空気を外に逃がさず、外の冷たい空気が室内に入らないようガードしてくれ、保温性がアップします。夏は外から入る暑い日差しを2重の生地で遮ってくれ、室内の冷房空気を外に逃がさないようにしてくれるので、遮熱・断熱性能が高い省エネ製品となっています。

ハニカムスクリーン レフィーナ ハチの巣状の断面 空気の層 遮熱・断熱性能が高い 省エネ製品

また、ハニカムスクリーンはハニカム中間に昇降コードを通しているので、スクリーンの表面を昇降コードが通っていません。そのため、コード穴からの光漏れがなく、すっきりとした仕上がりです。

ハニカムスクリーン レフィーナ 昇降コードがスクリーン裏面 光漏れが少ない

 

・サーモブロックタイプ

ニチベイから発売される「レフィーナ」は、空気の流入出を軽減できる「サーモブロックタイプ」です。ハニカムスクリーンのスクリーンとボトムレール、中間バーの端部をコの字型にカットし、壁に取付けたL型フレームに通す構造にすることで、スクリーンのサイドから入る空気の流入出を軽減。また、スクリーンの上部メカ部分にブラシ状の断熱シールドと下部のボトムレールに柔らかい断熱シールドを取り付けることで、隙間からの空気の流入出を今まで以上に防いでくれます。

ハニカムスクリーン レフィーナ サーモブロックタイプ 空気の流入出量を軽減

 

・安全性を向上した操作方法を追加

小さなお子様にも安心で、年配の方にも使いやすい操作性に配慮した「スマートコード式」「コードレス式」「電動式」の3種類が、ハニカムスクリーンの操作方法に新たに追加されます。従来の「コード式」「チェーン式」「ワンチェーン式」と合わせて、自分の好みに合った操作方法を6種類から選ぶことができます。

※シングルスタイル(一枚のスクリーンを吊るすスタイル)、ツインスタイル(透け感の異なる生地を上下に配置するスタイル)、アップダウンスタイル(スクリーンが上下両方向にスライドするスタイル)それぞれで、選べる操作方法が違います。

レフィーナ 安全性の高い操作方法が追加 スマートコード式 コードレス式 電動式

 

・まとめ

ハニカムスクリーンは、外の光が2重に配したスクリーンを透過するため、プリーツスクリーンよりも柔らかな光を演出してくれます。また、ニチベイの「レフィーナ」なら、ツインスタイル(透け感の異なる生地を上下に配置するスタイル)のシースルー生地にプリーツスシースルーを選ぶことができ、外の光をしっかり採り込みながら外の景色を楽しめる仕様にすることもできます。省エネ効果が高く、程よく室内に光を採り込むことができる製品をお探しの方は、一度検討してみてはいかがでしょうか?

※2019年5月の記事になります。

レフィーナ ツインスタイル シースルー生地 プリーツスクリーン生地が選べる

 

・関連リンク

ニチベイ ハニカムスクリーン レフィーナ

タイトルとURLをコピーしました