ニチベイ(Nichibei)「キッズのためのデザインのある暮らし展vol.2」に出展。

お子様の安全を願って、安心して使用できる商品の開発・普及に努めているニチベイ(Nichibei)が、4月19日(木)から開催されている「キッズのためのデザインのある暮らし展vol.2」に出展しています。この展示会は、毎年選定される「キッズデザイン賞」の中から、住環境に関連する商品や取り組みを紹介するものです。実際に商品に触れたり試したりすることもできる貴重な機会。詳細をご案内します。

 

  • イベント詳細

「キッズのためのデザインのある暮らし展vol.2」

開催期間:2018年4月19日(木)~5月15日(火) ※水曜日(祝祭日を除く)休館
時間:10:30~19:00
会場:リビングデザインセンターOZONE(6F OZONE子育てふぁ~む)
住所:〒163-1062 東京都新宿区西新宿3-7-1 新宿パークタワー
主催:リビングデザインセンターOZONE
入場料:無料
問い合わせ先:03-5322-6500(代)
詳細URL: https://www.ozone.co.jp/event_seminar/event/detail/522

会場では、子育てしやすい環境づくりのための住宅建材や設備などだけではなく、長く使えるような子ども家具や創造性を育む玩具、文房具やスポーツ用品も展示され、住空間での使用をイメージしやすくなっています。

 

  • ニチベイ展示品

ニチベイからは、第10回キッズデザイン賞 協議会会長賞を受賞したロールスクリーン「ソフィー」スマートコード式が展示されています。スマートコード式は、1本の操作コードが小さな子どもの手の届かない高い位置にあるだけではなく、操作コードがループ状ではないので、コードに絡まる心配がなく安心して使用できるロールスクリーンです。

ニチベイ ロールスクリーン ソフィー スマートコード式

<スマートコード式 安全性のポイント>
1.操作コードが1本なので、ループ状の操作コードが子どもの身体に絡まってしまう事故を防ぐことができます。
2.子どもの手の届かない高さに操作コードが配置されているので、子どもによるご操作を防ぐことができます。また、万が一手が届いても、引き出されたコードは自動で巻き取られるので、身体に絡まる危険性も少なくなります。
3.1本のコードを片手でくり返し下に引くとスクリーンが降下、少し引くとスクリーンが自動上昇する簡単操作で、子どもだけではなく、高齢者の方にも身体負担が少なく、立ったままの姿勢で簡単に操作ができます。
4.万が一、子どもがスクリーン下部のウェイトバーを引っ張ってもスクリーンが下降するため、上部のメカが壊れにく設計になっています。※巻乱れる可能性があるため、操作方法としては推奨していません。

ニチベイ ロールスクリーン ソフィー スマートコード式 操作方法
ニチベイ ロールスクリーン ソフィー スマートコード式 安全のポイント

  • キッズデザイン賞とは

キッズデザイン賞は、子どもや子どもの産み育てに配慮した、すべての製品・空間・サービス・活動・研究を対象とする顕彰制度です。「子どもたちが安全に暮らす」「子どもたちが感性や創造性豊かに育つ」「子どもを産みやすく育てやすい社会をつくる」という目的を満たす、製品・空間・サービス・活動・研究の中から優れたものを選び、広く社会に発信していくことを目的としています。(https://kidsdesignaward.jp/

 

  • まとめ

子どもとの暮らしを支える製品に触れたり、試したりすることができるので、小さなお子様がいらっしゃる方だけではなく、これから赤ちゃんが産まれる方にもおすすめのイベント。ニチベイがお子様の安心・安全を願って開発したスマートコード式のロールスクリーンを実際に体験できる機会です。5月5日には、キッズデザイン賞を受賞した製品を使ったワークショップも開催されるので、お子様連れで訪れても楽しい1日になりそうです。ご興味がある方は、足を運んでみてはいかがでしょうか?

タイトルとURLをコピーしました