ロールスクリーン

ブラインドお役立ち情報

ロールスクリーン「ソフィー ガイドレールタイプ」の遮光性が向上

 

フラットな1枚布ですっきりとした見た目と、クルクルと生地が巻き上がるので収まりもコンパクトなロールスクリーン。レース生地から遮光生地まで生地のバリエーションも多く、目的に合わせて選ぶことができます。でも、ロールスクリーンならではの苦手分野が …続きを読む
ブラインドお役立ち情報

上品で大人っぽい!くすみカラーのインテリアに似合う調光ロールスクリーン

 

数年前からじわじわと広まり、すっかり新ジャンルとして定番になった「くすみカラー」。ビビッドな原色や甘いシャーベットカラーと違って、アースカラーに白やグレーを混ぜこんだスモーキーなクリーム色やグレージュ、淡いグリーン、淡い暖色系などが主流で、 …続きを読む
ブラインドお役立ち情報

すだれ(簾)のある暮らし。和の伝統と現代の快適をつなぐ、自然素材のインテリアアイテム

 

「すだれ」は夏だけのものと思っていませんか?「すだれ」と聞くと、どこか懐かしく、風鈴の音が響く真夏の縁側を思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。確かにすだれは、夏の暑さ対策や日差し除けのイメージが強いアイテムです。しかし、実はすだれは通 …続きを読む
ブラインドお役立ち情報

外付けロールスクリーンで夏の陽射しをカット!省エネ節電効果も!

 

本格的な夏が近づいてきたこの頃、日に日に陽射しの厳しい時期がやってきましたね。年々暑さが増していますが、今年も猛暑になる見込みのようです。電気料金も上がっている中、さらに夏場のエアコン代も増えると家計にもかなり影響してしまいますよね。節電対 …続きを読む
ブラインド関連ニュース

ウィンドウファッションフェアでシェード・IOT家電・透明スクリーンを体験しました

 

TOSO(トーソー)の「ウィンドウファッションフェア2022」に、先日参加させていただきました。リアル展示会では実際の製品仕上がり感や新製品の操作感などを知ることができる貴重な機会。TOSO社員の方々から、製品のウリや特徴となる部分も直接話 …続きを読む
ブラインドお役立ち情報

ロールスクリーンやブラインドを間仕切りとして設置しよう

 

新型コロナウイルスの影響により在宅ワークが定着してきた昨今、お部屋の中に仕事専用のスペースが欲しいなぁと思ったり、はたまた急な来客で、向こう側のお部屋はまだ見せられないよ!と困ってしまうことってありますよね。お部屋に間仕切りがあればスペース …続きを読む
ブラインドお役立ち情報

タチカワブラインド×RoomClip投稿キャンペーン、入賞作品が決定!

 

以前にご紹介したタチカワブラインドが開催していたRoomClip投稿キャンペーン 『私のいちおし!タチカワブラインド』。応募期間も終了し、263点の投稿作品の中から、5点の入賞作品が発表されました。どのような投稿が入賞したのでしょうか。ご紹 …続きを読む
ブラインドお役立ち情報

後悔しないために知っておきたい 、調光ロールスクリーンのメリット・デメリット

 

最近テレビやSNS、インテリア雑誌等でもよく見かける「調光ロールスクリーン」。おしゃれで気になっていたけれど一体どんなものなんだろう、どうなっているのだろう・・・そんな方もいらっしゃるのではないでしょうか。開けたらブラインド、閉めたらロール …続きを読む
ブラインドお役立ち情報

柄ありロールスクリーンで、お部屋をデザイン性の高い空間にしませんか?

 

ロールスクリーンと言えば、シンプルですっきりとした印象がありますが、柄のある生地を選ぶとお部屋の雰囲気に華やかさをプラスすることができます。タチカワブラインド・TOSOからお部屋をおしゃれにする柄ありのロールスクリーンが販売されているので、 …続きを読む
ブラインド関連ニュース

サンゲツからメカタイプ見本帳「RB COLLECTION」が発刊

 

株式会社サンゲツより、ロールスクリーンや木製ブラインドなどの6種類のメカを紹介した見本帳「RB COLLECTION(アールビーコレクション)vol.1」が1月27日に発刊されました。株式会社サンゲツは、カーテンや壁紙・床材などのインテリア …続きを読む