ブラインド オーダー担当 高

ブラインドお役立ち情報

消防法に注意!高層マンションはブラインドも防炎じゃないといけないの?

 

最近は高層ビルや公共施設など、防炎の生地を使用する規定がある建物も増えていますね。お客様から、「説明会で防炎製品に対する説明はあったけど、ブラインドも防炎性能があるものを選ばないといけないのかな?」とご相談を受けることがあります。「防炎」と …続きを読む
ブラインドお役立ち情報

すだれ(簾)のある暮らし。和の伝統と現代の快適をつなぐ、自然素材のインテリアアイテム

 

「すだれ」は夏だけのものと思っていませんか?「すだれ」と聞くと、どこか懐かしく、風鈴の音が響く真夏の縁側を思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。確かにすだれは、夏の暑さ対策や日差し除けのイメージが強いアイテムです。しかし、実はすだれは通 …続きを読む
ブラインドお役立ち情報

ウインドウシェルフを使って お部屋の自由度をUP!窓上スペースを有効活用して お気に入りの小物を飾ってみよう

 

ブラインドやロールスクリーン、カーテンを吊った後、その上のスペースが余ってしまうことってよくありますよね。もちろんスッキリとしていて素敵ではあるのですが、カーテンボックスのような作りであれば、上にも物を飾れるんだけどな~と考えたことはありま …続きを読む
ブラインドお役立ち情報

ロールスクリーン・ブラインドで「仕切る自由」をインテリアに

 

新型コロナウイルスの影響により、在宅ワークが当たり前になったという方も多いのではないでしょうか。リビングの一角に仕事スペースを設けたり、寝室の一部をワークスペースとして使ったりと、住まいの使い方も変化しています。そんな中、「お部屋の一部をち …続きを読む
ブラインドお役立ち情報

カーテンをよじ登ってしまう!愛猫と暮らす家にバーチカルブラインドがおすすめな理由

 

お家の猫ちゃんがカーテンをよじ登ってもうボロボロ・・・。転落しないかハラハラ・・・。待って!カーテンは爪研ぎじゃない!そんな日常に頭を抱えていませんか?カーテンを登る姿は確かに可愛いけど、落下したり爪が繊維に引っかかって取れなくなったり、心 …続きを読む